忍者ブログ 花粉症
[3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


花粉症の季節、花粉症の家族がいる場合は洗濯方法にも対策が必要です。

風が気持ちのよいよく晴れた日は洗濯日和ですが、洗濯日和は同時に花粉日和でもあります。
また午後1時から3時は気温も上がり、洗濯物の最も乾きやすい時間帯ですが、それも同時に花粉が最もよく飛んでいる時間帯でもあります。
晴れた日のこの時間帯には洗濯物はできるだけ室内に干すか、乾燥機を利用するなどして花粉が付着するのを防ぎます。

しかし現実に毎日の洗濯物を室内に干すのは乾きも悪く、見栄えも悪く、また湿気に注意をしなければカビなどの発生する原因にもなります。
室内に洗濯物を干す場合には湿度が55%以上にならないように注意する必要があります。 

どうしても外に干す場合には花粉の多い時間帯は避けて干し、取り込むときにはよくはたくようにします。
専用のブラシや粘着テープを利用して取り除くことができます。

衣類だけでなく布団やシーツも外で干すことは避けたいところですが、花粉症の季節に全く外に干さないのは衛生的にも心配です。
外に干す場合には花粉の進入を防ぐ布団カバーにいれる、また取り込む際に清潔な吸引口を取り付けた掃除機で花粉を吸い込むなどの方法があります。

寝具は顔や皮膚に直接触れるうえに、睡眠している長い時間をその中で過ごすものなので厳重に花粉からガードすることが必要です。
布団の中に入り込んだ花粉は掃除をしてもすべて取り除くことはほぼ不可能です。

最近では衣類や布団用に花粉防止スプレーが市販されており、花粉がついても軽く払うだけで簡単に落とせるとのことで花粉症対策に注目を集めています。
PR
忍者ブログ [PR]